BUSINESS
家庭や工場・学校などから出る汚れた水は,浄化槽や下水道により浄化されます。
浄化槽とは、家庭からの生活排水を処理する施設で、家屋ごとに設置されています(下水道の使える地域を除く)。 家庭からの排水は、浄化槽で浄化されてから、川や海に放流されます。
下水道管の中を通って下水処理場まで運ばれ、処理場できれいになって川や湖に放流されます。伝染病の予防や衛生環境の向上に役立っています。汚れた水(生活雑排水など)が直接川へ流れ込むことがなくなるので、下水道は澄んだ美しい川によみがえるのを助けます。
産業廃棄物収集運搬とは、その名の通り産業廃棄物を収集・運搬することです。都道府県知事の許可である「産業廃棄物収集運搬業許可」を持った業者のみが行うことができます。
当社では、水路の土砂撤去・清掃を行っています。専用のバキューム車で 残土等を回収し適切に処分いたします。
※鉄くず・廃材などの産業廃棄物の収集は行っておりません。